引用元: ・TVアニメ 進撃の巨人 The Final Season 75体目
331: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 462f-TMyX) 2023/02/28(火) 19:58:11.74 ID:4ZAhAVcU0
マルセルがユミルに食われたとき、ライナーたちはなぜ逃げたんだ
逃げる必要ないだろ?ユミルは人間に戻るんだから
逃げる必要ないだろ?ユミルは人間に戻るんだから
332: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ブーイモ MM0e-yDv9) 2023/02/28(火) 20:04:41.45 ID:WyYPCnFdM
全員喰ってから戻るかもしれんやん
335: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 462f-TMyX) 2023/02/28(火) 20:21:49.25 ID:4ZAhAVcU0
>>332
それはないだろ
アルミンがベルトルト食ったときはアルミンすぐぶっ倒れたぞ
屋根の上にいた調査兵団たちもアルミンが暴れ続けることをまったく警戒してなかった
それにユミルがマルセル食ったあとしばらく巨人のまま暴れたとしても、それはまだ顎の巨人ではなく無垢の巨人だからアニかライナーが巨人化すれば、たやすく倒せたはず
あの場面で逃げたのはどう考えてもおかしい
337: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ daab-SkMB) 2023/02/28(火) 20:35:43.91 ID:dLN2bhXW0
>>335
単純にガキだったから
リーダー的存在のマルセルが急に食われてしまった→ライナーが逃げ出す→後の2人も釣られて逃げてしまった
単純にガキだったから
リーダー的存在のマルセルが急に食われてしまった→ライナーが逃げ出す→後の2人も釣られて逃げてしまった
339: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 462f-TMyX) 2023/02/28(火) 20:39:10.80 ID:4ZAhAVcU0
>>337
そこらのガキがいきなり巨人に遭遇したのとは訳が違う。戦士候補生として長年訓練積んできた者たちだ
巨人を継承してからパラディ島に来る前に、他国との戦争で実戦経験もあるわけだし
そこらのガキがいきなり巨人に遭遇したのとは訳が違う。戦士候補生として長年訓練積んできた者たちだ
巨人を継承してからパラディ島に来る前に、他国との戦争で実戦経験もあるわけだし
343: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 76f6-Ulub) 2023/02/28(火) 20:55:45.59 ID:7O/zsEzx0
>>339
ライナーはその場からと言うより現実から逃げ出したかったんだろ
マルセルの告白の直後だし
その後の行動の理由はアニが説明してるじゃん
ライナーはその場からと言うより現実から逃げ出したかったんだろ
マルセルの告白の直後だし
その後の行動の理由はアニが説明してるじゃん
351: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ aeab-a68R) 2023/02/28(火) 22:09:23.13 ID:DWo0BMI/0
アニ、ライナー、ピークは片親
ベルトルトは親が病気だったか
不遇な境遇の子を選んでいるのかもしれない
ファルコ一家はおじが政治犯なので生きていくのに忠誠心をアピールする必要がある
マルセルとポルコの家はわからんが
ベルトルトは親が病気だったか
不遇な境遇の子を選んでいるのかもしれない
ファルコ一家はおじが政治犯なので生きていくのに忠誠心をアピールする必要がある
マルセルとポルコの家はわからんが
357: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 76f6-08NW) 2023/02/28(火) 22:16:40.30 ID:ieHAiVKV0
>>351
ベルトルトの父親が亡くなったというセリフのシーンあるけど
父親が病気だったとわかるシーンはないと思うけど
ベルトルトの父親が亡くなったというセリフのシーンあるけど
父親が病気だったとわかるシーンはないと思うけど